こんにちは!かずしです!
今回は「鍋ダイエット」について解説していきます!
こんな方におすすめです!
・鍋が好きな方
・楽して痩せたい方
・ダイエット中の方
・痩せれなくて困っている方
・太りたくない方
鍋はダイエットに良いの?
こんな疑問を持っている方は多いと思います。
Contents
鍋はダイエットに良いの?鍋ダイエットとは?

まず最初に鍋はダイエットに良いのか、
について解説していきますね!
結論からとお伝えすると鍋はダイエットに良いです。
鍋はヘルシーで自分で入れる食材や食べる食材を選ぶ事ができるので、
すごく調整がしやすいのです。
意外と知られていませんが、
コンテストに出る選手も減量中に鍋を活用している方も少なくないです。
僕も実際にコンテストに出るために減量していた時に、
鍋を活用していました。
美味しいのでストレスがかかりずらく、
個人的に特におすすめしたいです。
寒い季節は鍋を食べたくなりますよね?
鍋の具材にも種類がいろいろありますが、
どの鍋の具材が特にダイエット向きそして向いていないかなどなども
解説していきますので、
是非楽しみながら読んでもらえたら嬉しいです!
鍋ダイエットとは言葉の通りで鍋をダイエットに活用する事です。
やり方はダイエット中にヘルシー食材を鍋にして食べる事です。
とてもおすすめですね!
鍋ダイエットの効果・メリットとは?
![無料写真] 鍋料理 - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集](https://publicdomainq.net/images/201710/01s/publicdomainq-0013910vpg.jpg)
ここでは実際に鍋を食べて期待できる効果について解説していきますね。
鍋を食べると実は様々な良い効果が期待できます!
いくつかあるのでそれぞれ解説していきますね!
鍋をダイエット中に食べるメリットもご紹介します。
基礎代謝UP
鍋を食べる事で基礎代謝UPの効果が期待できます。
鍋を食べるとカラダの芯から温まる事ができ、
それによって基礎代謝を上げてくれるのです。
基礎代謝はダイエット中は特に重要で、
太りにくく、痩せやすい体に近づくのです!
ダイエット成功の鍵は基礎代謝を上げる事だと個人的には思っています。
基礎代謝を上げる方法は特に筋トレがおすすめです。
筋トレ動画をYouTubeの方でいくつか載せているので、
筋トレの仕方がわからないという方は是非参考にしてみてください!
並行して冷え性改善の効果も期待できちゃいます!
満腹感を得やすい
満腹感を得やすいというのはメリットですね!
鍋は汁気があり、満腹感を得やすいです。
この満腹感を得やすいというのはダイエットをする上でめちゃくちゃ重要です!
汁気だけでなく、野菜が多く入っています。
この野菜には食物繊維が豊富に含まれていて、
より満腹感を得やすくなっています。
無駄な間食を抑える事ができるので、
食欲に負けてしまうという方には特におすすめですね!
美肌効果
こちらはあまり知られていませんが、
美肌効果も期待できます!
無理なダイエットをして体重が落ちたとしても栄養不足になりがちです。
それによって肌がガサガサになってしまう事はあるあるです。
鍋は野菜を多く摂れるので特に不足しやすいビタミン&ミネラルが
しっかりと摂れるのでおすすめです!
美肌効果が期待できます。
綺麗になりたい方は特におすすめしたい料理です。
便秘解消
便秘解消効果も期待できます!
鍋にはたくさんの野菜そしてキノコ類も入れる事が多いでしょう!
これらの食材には食物繊維が豊富であり、
便秘解消効果が期待できます。
腸内環境を整えてくれるので、
よりダイエットに良い食材です!
腸内環境を良くするのはダイエットはもちろん、
健康にもめちゃくちゃ重要です。
ダイエット中は特に便秘になりやすく、
便秘改善効果のある食べ物を食べる事をおすすめしたいです!
ダイエットに良いおすすめ鍋の具材6選

ここではダイエットに良いおすすめの鍋の具材をいくつかご紹介していきます。
豆腐

豆腐はヘルシー食材で有名です。
満腹感も得やすくそして大豆なので美容効果も期待できます。
鍋といったらやっぱり豆腐ですよね?
<参考記事>
野菜

野菜ももちろん重要です。
特に不足しやすいビタミン&ミネラルそして
食物繊維が野菜には多く含まれています。
ダイエット効果はもちろん、健康そして美容に良いとされています。
特にキャベツや白菜がおすすめですね!
野菜を鍋に入れると野菜の旨味が汁に入ってより美味しくなります。
キノコ類

キノコもおすすめですね!
キノコも食物繊維が豊富で便秘改善効果などが期待できます。
ガン予防の効果も期待でき、栄養価の高い食材の一つです。
特にエリンギやシイタケ、エノキがおすすめです。
僕は実はキノコ嫌いですが最近は無理矢理でも食べています。
キノコ嫌いの方はキノコをすごく小さく切って食べるのがおすすめです。
あんまり味や食感を感じにくく意外と食べれます。
是非参考にしてみてください!
<参考記事>
こんにゃく

こんにゃくもおすすめですね!
こんにゃくも実は食物繊維が豊富に含まれています。
ダイエット中は特に便秘になりやすいですが、
このこんにゃくはその便秘改善効果が期待できるのです。
ヒトの消化酵素で消化されない食物繊維のグルコマンナンが
多量の水分を取り込んで凝固した水分97%の食品です。
カロリーがほとんどなく、食物繊維が豊富な事から
昔から知られている整腸作用、便秘解消だけでなく、
現代人の悩みである肥満や生活習慣病の予防・改善など
メタボリックシンドロームに役立つ事がいわれています。
これだけでも凄い食材だという事が分かったのではないでしょうか?
鶏モモ肉

鳥モモ肉もおすすめです!
高タンパク質でヘルシーとダイエットにはもってこいの食材です。
日本人はタンパク質が不足しがちなので、
意識してタンパク質を摂る必要があります。
鶏胸肉の方がもちろんヘルシーですが、
鳥モモ肉の方が柔らかく鍋には合っていると思います。
鶏皮はカロリーが高いのでなるべく鶏皮は取るのがおすすめです。
魚類

魚類もおすすめですね!
特におすすめは、鮭やタラがおすすめです。
高たんぱく質でヘルシー、そして良質な脂質も摂れるので、
美容にも良いとされています。
鍋の魚ってめちゃくちゃ美味しいですよね?
美味しくて体にも良い魚は特におすすめです!
骨が多い魚もあるので食べる際はご注意ください!
鍋はダイエットに良い?<まとめ>
「鍋はダイエットに良いの」について理解できたでしょうか?
鍋はダイエットにとても良くて、
健康そして美容にも良いとされています。
満腹感を得やすく、
食欲が止まらないそんな方に特におすすめですね!
鍋をダイエットに活用してみてください。
ダイエット成功を応援しています!
アンカズFITNESS編集者(かずし)の公式LINEはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ダイエットの無料相談なども公式LINE上で承っています⭐️